December 21, 2012 馬場情報 5回中山4週 5回仁川4週 中山 天候 : 晴 馬場状態 : ( 芝 ) 良 (ダート) 良 芝の状態 : 3〜4コーナーの内側が少し傷んできましたが、全体的には良好な状態です。 芝の草丈 : (芝コース) 野芝約6〜8cm、洋芝約12〜16cm 先週から不変 (障害コース) 野芝約6〜8cm、洋芝約10〜14cm 使用コース : Aコース(内柵を最内に設置) 日付 14日(金) 15日(土) 16日(日) 17日(月) 18日(火) 19日(水) 20日(木) 21日(金) 雨量(mm) 0.0 2.5 1.5 0.5 0.5 0.0 0.0 0.0 天候 晴 曇後雨 雨後晴 曇一時雨 曇一時雨 晴 晴 晴 (1)芝コース 18日(火)肥料を散布しました。 (2)ダートコース 18日(火)〜20日(木)クッション砂の砂厚を調整(9.0cm)しました。 (3)障害コース 19日(水)ローラーを用いて1号坂路〜3号坂路までの向正面部分内側および4コーナー内側の凹凸を修正しました。 仁川 天候 : 曇 馬場状態 : ( 芝 ) 良 (ダート) 良 芝の状態 : 正面・向正面の内柵沿いに若干傷みが出てきましたが、大きな傷みは少なく、全体的に良好な状態を維持しています。 芝の草丈 : (芝コース) 野芝約8〜10cm、洋芝約12〜16cm 先週から不変 (障害コース) 野芝約10〜12cm 使用コース : Bコース(Aコースから直線部3.0m、曲線部4.0m外に内柵を設置) 日付 14日(金) 15日(土) 16日(日) 17日(月) 18日(火) 19日(水) 20日(木) 21日(金) 雨量(mm) 2.5 5.0 0.0 0.5 0.0 0.0 0.0 0.0 天候 晴後雨 曇一時雨 晴 曇一時雨 曇 晴 晴 曇 (1)芝コース 特記する作業はありません。 (2)ダートコース 18日(火)〜21日(金)クッション砂の砂厚を調整(9.0cm)しました。 (3)障害コース 特記する作業はありません。 JRAのofficial websiteより抜粋
December 19, 2012 茅野愛衣 今期ぼくの観たanimationの中で目立ってたのは何といっても茅野愛衣。 "好きなよ。"のめいと"さくら荘"のましろは主役級だし、 他にも"ガルパン"の役は小説版では主役だったとか。 この人ぼくは去年の秋"ちはやふる"の奏ちゃんで知ったんだけど、 年明けて"ラグりん"のムギナミ演って"モーパイ"では印象に残るアイ・ホシミヤ、 "氷菓"で摩耶花を演じ、"めだかボックス"では喜界島。 観てないけど"アクエリオンEVOL"でもheroine演ったらしい。 かなりの売れっ子っぷりだ。 来期もけっこう主要キャラ演るみたいだし。 愛生ちゃんの声ももっと聴きたい。
December 14, 2012 馬場情報 5回中山3週 5回仁川3週 3回中京3週 中山 天候 : 晴 馬場状態 : ( 芝 ) 良 (ダート) 良 芝の状態 : 2週使用しましたが、大きな傷みもなく全体的に良好な状態です。 芝の草丈 : (芝コース) 野芝約6〜8cm、洋芝約12〜16cm 先週から不変 (障害コース) 野芝約6〜8cm、洋芝約10〜14cm 使用コース : Aコース(内柵を最内に設置) 日付 7日(金) 8日(土) 9日(日) 10日(月) 11日(火) 12日(水) 13日(木) 14日(金) 雨量(mm) 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 天候 晴 晴 晴 晴 晴 晴 晴 晴 (1)芝コース 13日(木)芝の生育管理のため散水を実施しました。 (2)ダートコース 11日(火)〜14日(金)クッション砂の砂厚を調整(9.0cm)しました。 (3)障害コース 11日(火)肥料を散布しました。 12日(水)芝の生育管理のため散水を実施しました。 仁川 天候 : 晴 馬場状態 : ( 芝 ) 良 (ダート) 良 芝の状態 : 今週からBコースを使用します。傷みの出始めた箇所は移動柵によってカバーされており、全体的に良好な状態です。 芝の草丈 : (芝コース) 野芝約8〜10cm、洋芝約12〜16cm 先週比:洋芝+2cm (障害コース) 野芝約10〜12cm 使用コース : Bコース(Aコースから直線部3.0m、曲線部4.0m外に内柵を設置) 日付 7日(金) 8日(土) 9日(日) 10日(月) 11日(火) 12日(水) 13日(木) 14日(金) 雨量(mm) 0.0 1.5 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 天候 晴 雨後晴 晴 晴 晴 晴 晴 晴 (1)芝コース 特記する作業はありません。 (2)ダートコース 11日(火)、12日(水)クッション砂の砂厚を調整(9.0cm)しました。 (3)障害コース 特記する作業はありません。 中京 天候 : 晴 馬場状態 : ( 芝 ) 良 (ダート) 良 芝の状態 : 3〜4コーナー内側の一部に傷みが出始めましたが、全体的には大きな傷みもなく引き続き良好な状態です。 芝の草丈 : (芝コース) 野芝約6〜8cm、洋芝約10〜14cm 先週から不変 使用コース : Aコース(内柵を最内に設置) 日付 7日(金) 8日(土) 9日(日) 10日(月) 11日(火) 12日(水) 13日(木) 14日(金) 雨量(mm) 0.0 0.0 0.0 3.0 0.0 0.0 0.0 0.0 天候 晴 晴 晴 雪後曇 晴 晴 晴 晴 (1)芝コース 12日(水)肥料を散布しました。 12日(水)芝の生育管理のため散水を実施しました。 (2)ダートコース 12日(水)〜14日(金)クッション砂の砂厚を調整(9.0cm)しました。 JRAのofficial websiteより抜粋
December 10, 2012 結果を出すのは 遠い未来なのか…。 新しいこと始めるとなかなか結果出せないけど今やってることは誰の真似でもないと思うし 昨日の中京9Rの44万だってその理論的には合致する3頭で決まってるから 何かのきっかけで中てられても不思議はない。 ただ絶望的に買い方も下手。
December 07, 2012 馬場情報 5回中山2週 5回仁川2週 3回中京2週 中山 天候 : 晴 馬場状態 : ( 芝 ) 良 (ダート) 良 芝の状態 : 1週使用しましたが、芝の傷みも少なく全体的に良好な状態です。 芝の草丈 : (芝コース) 野芝約6〜8cm、洋芝約12〜16cm 先週から不変 (障害コース) 野芝約6〜8cm、洋芝約10〜14cm 使用コース : Aコース(内柵を最内に設置) 日付 30日(金) 1日(土) 2日(日) 3日(月) 4日(火) 5日(水) 6日(木) 7日(金) 雨量(mm) 0.0 1.5 2.5 2.0 1.0 0.0 0.0 0.0 天候 曇 曇時々雨 晴後雨 曇後雨 雨後曇 晴 晴 晴 (1)芝コース 6日(木)芝の生育管理のため散水を実施しました。 (2)ダートコース 4日(火)、5日(水)クッション砂の砂厚を調整(9.0cm)しました。 6日(木)コース全面に凍結防止剤を散布しました。 (3)障害コース 4日(火)、5日(水)芝刈りを実施しました。 仁川 天候 : 晴 馬場状態 : ( 芝 ) 良 (ダート) 良 芝の状態 : 向正面の内回り3コーナー入口付近に傷みが出てきました。その他の箇所については内柵沿いに若干の蹄跡がついた程度で、概ね良好な状態です。 芝の草丈 : (芝コース) 野芝約8〜10cm、洋芝約10〜14cm 先週から不変 (障害コース) 野芝約12〜14cm 使用コース : Aコース(内柵を最内に設置) 日付 30日(金) 1日(土) 2日(日) 3日(月) 4日(火) 5日(水) 6日(木) 7日(金) 雨量(mm) 0.0 0.0 0.5 0.0 4.0 0.0 0.0 0.0 天候 晴 曇 曇一時雨 晴 雨後晴 晴 晴 晴 (1)芝コース 特記する作業はありません。 (2)ダートコース 4日(火)〜6日(木)クッション砂の砂厚を調整(9.0cm)しました。 7日(金)コース全面に凍結防止剤を散布しました。 (3)障害コース 特記する作業はありません。 中京 天候 : 晴 馬場状態 : ( 芝 ) 良 (ダート) 良 芝の状態 : 1節使用しましたが大きな傷みもなく引き続き全体的に良好な状態です。 芝の草丈 : (芝コース) 野芝約6〜8cm、洋芝約10〜14cm 先週から不変 使用コース : Aコース(内柵を最内に設置) 日付 30日(金) 1日(土) 2日(日) 3日(月) 4日(火) 5日(水) 6日(木) 7日(金) 雨量(mm) 0.0 0.0 0.0 0.0 4.5 0.0 0.0 0.0 天候 晴 晴 曇一時小雨 晴 雨後晴 曇 晴 晴 (1)芝コース 3日(月)芝の生育管理のため散水を実施しました。 (2)ダートコース 4日(火)〜7日(金)クッション砂の砂厚を調整(9.0cm)しました。 JRAのofficial websiteより抜粋
December 03, 2012 馬場いじり JC当日の朝、何か馬場に撒いてた? 何をやってたんだろう。 馬場整備しすぎて外国馬が対応できないからあんまり来日してくれないのでは? まぁ今年も外国馬は完全無視できたけどね。 結果やっぱりお客さんだったし。
December 01, 2012 馬場情報 5回中山1週 5回仁川1週 3回中京1週 中山 天候 : 曇 馬場状態 : ( 芝 ) 良 (ダート) 稍重 芝の状態 : 野芝に洋芝(イタリアンライグラス)をオーバーシードした状態でレースを施行します。第4回開催終了後の10月中旬に洋芝を播種し生育管理に努めた結果、洋芝は順調に生育しており、良好な状態です。 芝の草丈 : (芝コース) 野芝約6〜8cm、洋芝約12〜16cm 開幕週 前開催比:野芝−6cm,洋芝不使用 (障害コース) 野芝約6〜8cm、洋芝約14〜18cm 使用コース : Aコース(内柵を最内に設置) 日付 23日(金) 24日(土) 25日(日) 26日(月) 27日(火) 28日(水) 29日(木) 30日(金) 雨量(mm) 6.5 0.0 0.0 21.0 0.0 0.5 3.0 0.0 天候 雨 曇 晴 曇後雨 晴 曇一時雨 晴後雨 曇 (1)芝コース 27日(火)肥料を散布しました。 (2)ダートコース 26日(月)、28日(水)〜30日(金)クッション砂の砂厚を調整(9.0cm)しました。 (3)障害コース 特記する作業はありません。 仁川 天候 : 曇 馬場状態 : ( 芝 ) 良 (ダート) 稍重 芝の状態 : 今開催は洋芝(イタリアンライグラス)をオーバーシードした状態で施行します。第4回阪神開催終了後、傷んだ野芝の回復に努めながら洋芝を播種しました。今秋は例年より寒い日が多かったものの、肥料散布等による生育管理に努めた結果、洋芝も概ね生え揃い、良好なコンディションです。 芝の草丈 : (芝コース) 野芝約8〜10cm、洋芝約10〜14cm 開幕週 前開催比:野芝−2cm,洋芝不使用 (障害コース) 野芝約12〜14cm 使用コース : Aコース(内柵を最内に設置) 日付 23日(金) 24日(土) 25日(日) 26日(月) 27日(火) 28日(水) 29日(木) 30日(金) 雨量(mm) 10.0 0.0 0.0 24.5 0.0 0.0 0.0 0.0 天候 雨後曇 曇 晴 雨 曇 曇 晴後曇 曇 (1)芝コース 特記する作業はありません。 (2)ダートコース 27日(火)クッション砂の砂厚を調整(9.0cm)しました。 (3)障害コース 特記する作業はありません。 中京 天候 : 晴 馬場状態 : ( 芝 ) 良 (ダート) 良 芝の状態 : 今開催は野芝にオーバーシード(イタリアンライグラス)した状態で施行します。第2回中京競馬終了後、3〜4コーナー及び正面直線の内側の損傷した箇所を中心に約8,000m2を張替えました。またコース全面に生育を促進させるための更新作業を実施し、全体的に芝の状態は良好です。 芝の草丈 : (芝コース) 野芝約6〜8cm、洋芝約10〜14cm 開幕週 前開催比:野芝−4〜6cm,洋芝−2cm 使用コース : Aコース(内柵を最内に設置) 日付 23日(金) 24日(土) 25日(日) 26日(月) 27日(火) 28日(水) 29日(木) 30日(金) 雨量(mm) 1.5 0.0 0.0 18.5 0.0 0.0 0.0 0.0 天候 雨後晴 晴 晴 雨 晴 晴 曇 晴 (1)芝コース 24日(土)、25日(日)芝の生育管理のため散水を実施しました。 (2)ダートコース 27日(火)〜30日(金)クッション砂の砂厚を調整(9.0cm)しました。 JRAのofficial websiteより抜粋
December 01, 2012 馬場概要 5回中山 5回仁川 3回中京 中山 芝コース (1)使用コース 全9日 Aコース 前開催 前5日 Bコース、後4日 Cコース 開催日 コース 1周距離 直線距離 幅員 備考 全9日 A (内)1,667.1m (外)1,839.7m 310.0m 20〜32m 内柵を最内に設置 (2)芝の状態 野芝に洋芝(イタリアンライグラス)をオーバーシードした状態でレースを施行します。 第4回開催終了後の10月中旬に洋芝によるオーバーシードを実施しました。その後洋芝は順調に生育しており、良好な状態です。 凍結防止及び芝保護のため、日陰部等のシート養生を行う場合があります。 芝の生育管理のため、中間日に散水を実施します。 ダートコース (1)使用コース 1周距離 直線距離 幅員 1,493.0m 308.0m 20〜25m (2)ダートコースの状態 クッション砂の厚さは9.0cm(従来通り)で調整しています。 クッション砂の凍結防止のため、コース全面に凍結防止剤を散布する場合があります。 乾燥が著しい場合は、競走馬の安全のため散水を行う場合があります。 障害コース (1)障害コースの状態 野芝と洋芝(トールフェスクとイタリアンライグラス)の混生状態でレースを施行します。 第4回開催終了後の10月中旬に洋芝(イタリアンライグラス)によるオーバーシードを実施しました。その後洋芝は順調に生育しており、良好な状態です。 凍結防止及び芝保護のため、障害飛越前後のシート養生を行う場合があります。 芝の生育管理のため、中間日に散水を実施します。 仁川 芝コース (1)使用コース 前4日 Aコース、後5日 Bコース 前開催 前5日 Aコース、後4日 Bコース 開催日 コース 1周距離 直線距離 幅員 備考 前4日 A (内)1,689.0m (外)2,089.0m (内)356.5m (外)473.6m 24〜28m 内柵を最内に設置 後5日 B (内)1,713.2m (外)2,113.2m (内)359.1m (外)476.3m 20〜25m Aコースから直線部3.0m、曲線部4.0m外側に内柵を設置 (2)芝の状態 今開催は洋芝(イタリアンライグラス)をオーバーシードした状態で施行します。 第4回阪神開催終了後、傷んだ野芝の回復に努めながら洋芝を播種しました。今秋は例年より寒い日が多かったものの、肥料散布等による生育管理に努めた結果、洋芝も概ね生え揃い、良好なコンディションです。 芝の生育管理のため、中間日に散水を実施します。 ダートコース (1)使用コース 1周距離 直線距離 幅員 1,517.6m 352.5m 22〜25m (2)ダートコースの状態 第4回阪神開催終了後、路盤点検を実施し、一部補修を行いました。 クッション砂の厚さは9.0cm(従来通り)で調整しています。 乾燥が著しい場合は、競走馬の安全のため散水を行う場合があります。 クッション砂の凍結防止のため、コース全面に凍結防止剤を散布する場合があります。 障害コース (1)障害コースの状態 野芝でレースを施行します。 第4回阪神開催終了後、肥料散布等を実施し、野芝の生育に努めました。野芝は休眠期に入りつつある状態ですが、全体的に良好な状態です。 芝の生育管理のため、中間日に散水を実施します。 中京 芝コース (1)使用コース 全6日 Aコース 前開催 前4日 Aコース、後4日 Bコース 開催日 コース 1周距離 直線距離 幅員 備考 全6日 A 1,705.9m 412.5m 28〜30m 内柵を最内に設置 (2)芝の状態 今開催は野芝に洋芝(イタリアンライグラス)をオーバーシードした馬場で施行します。 第2回開催終了後、3〜4コーナー及び正面直線の内側の損傷した箇所を中心に約8,000m2を張替えました。またコース全面に生育を促進させるための更新作業を実施し、全体的に芝の状態は良好です。 芝の生育管理のため、中間日に散水を実施します。 ダートコース (1)使用コース 1周距離 直線距離 幅員 1,530.0m 410.7m 25m (2)ダートコースの状態 第2回開催終了後、コース全面の路盤点検を行いました。 クッション砂の砂厚は9.0cm(従来通り)で調整しています。 乾燥が著しい場合は競走馬の安全のため散水を行う場合があります。 クッション砂の凍結防止のため、コース全面に凍結防止剤を散布する場合があります。 JRAのoffcial websiteより抜粋