November 30, 2011 my favorite disk 114 Shrift/Lost in a Moment electronica…でいぃのかな…? traditionalっていうのも確かにありだとは思う。 まぁgenreはどうあれ癒される。 某所のreviewにBjork好きな方お薦めってあったけどそんな感じもする。 今の疲れたぼくの心にはこんな音楽が合う。
November 29, 2011 … 死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい
November 28, 2011 … 生きててごめんなさい生きててごめんなさい生きててごめんなさい生きててごめんなさい生きててごめんなさい生きててごめんなさい生きててごめんなさい生きててごめんなさい生きててごめんなさい生きててごめんなさい生きててごめんなさい生きててごめんなさい生きててごめんなさい生きててごめんなさい生きててごめんなさい生きててごめんなさい生きててごめんなさい生きててごめんなさい生きててごめんなさい生きててごめんなさい生きててごめんなさい生きててごめんなさい生きててごめんなさい生きててごめんなさい生きててごめんなさい生きててごめんなさい生きててごめんなさい生きててごめんなさい生きててごめんなさい生きててごめんなさい生きててごめんなさい生きててごめんなさい生きててごめんなさい生きててごめんなさい生きててごめんなさい生きててごめんなさい生きててごめんなさい生きててごめんなさい生きててごめんなさい生きててごめんなさい生きててごめんなさい生きててごめんなさい生きててごめんなさい生きててごめんなさい生きててごめんなさい生きててごめんなさい生きててごめんなさい生きててごめんなさい生きててごめんなさい生きててごめんなさい生きててごめんなさい生きててごめんなさい生きててごめんなさい生きててごめんなさい生きててごめんなさい生きててごめんなさい生きててごめんなさい生きててごめんなさい生きててごめんなさい生きててごめんなさい生きててごめんなさい生きててごめんなさい生きててごめんなさい生きててごめんなさい生きててごめんなさい生きててごめんなさい生きててごめんなさい生きててごめんなさい生きててごめんなさい生きててごめんなさい生きててごめんなさい生きててごめんなさい生きててごめんなさい生きててごめんなさい生きててごめんなさい生きててごめんなさい生きててごめんなさい生きててごめんなさい
November 25, 2011 馬場情報 5回府中4週 6回淀4週 5回小倉1週 府中 天候 : 晴 馬場状態 : ( 芝 ) 良 (ダート) 良 芝の状態 : 先週の雨天での競馬により3〜4コーナーの内柵沿い及びゴール前付近で傷みが見られるようになりましたが全体的には良好な状態です。 芝の草丈 : (芝コース) 野芝約10〜12cm、洋芝約14〜18cm 先週から不変 (障害コース) 野芝約10〜12cm、洋芝約14〜18cm 使用コース : Cコース(Aコースから6m外に内柵を設置) 日付 18日(金) 19日(土) 20日(日) 21日(月) 22日(火) 23日(水) 24日(木) 25日(金) 雨量(mm) 0.0 43.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 天候 曇 雨 曇後晴 晴後曇 晴時々曇 晴 晴 晴 (1)芝コース 22日(火)芝刈りを実施しました。 24日(木)芝の生育管理のため散水を実施しました。 (2)ダートコース 23日(水)〜25日(金)クッション砂の砂厚を調整(9.0cm)しました。 (3)障害コース 23日(水)芝刈りを実施しました。 24日(木)肥料を散布しました。 淀 天候 : 晴 馬場状態 : ( 芝 ) 良 (ダート) 稍重 芝の状態 : 向正面直線および各コーナーの内側、ならびに正面直線に部分的な傷みがあります。 芝の草丈 : (芝コース) 野芝約8〜10cm、洋芝約14〜18cm 先週から不変 (障害コース) 野芝約10〜12cm 使用コース : Cコース(Aコースから直線部7m、曲線部6m外に内柵を設置) 日付 18日(金) 19日(土) 20日(日) 21日(月) 22日(火) 23日(水) 24日(木) 25日(金) 雨量(mm) 0.0 59.0 0.0 0.0 0.0 5.0 0.5 0.0 天候 曇 雨 曇時々晴 曇 晴 曇後雨 雨後曇 晴 (1)芝コース 21日(月)芝刈りを実施しました。 22日(火)、23日(水)殺菌剤・肥料を散布しました。 (2)ダートコース 23日(水)〜25日(金)クッション砂の砂厚を調整(9.0cm)しました。 (3)障害コース 23日(水)ローラーを用いて1〜2コーナー内側および3コーナー内側の不陸を整正しました。 小倉 天候 : 曇 馬場状態 : ( 芝 ) 良 (ダート) 稍重 芝の状態 : 今開催は洋芝によるオーバーシードをした馬場で施行します。 順調に生育しており全体的に良好な状態です。 芝の草丈 : (芝コース) 野芝約4〜6cm、洋芝約12〜16cm 開幕週 使用コース : Aコース(内柵を最内に設置) 日付 18日(金) 19日(土) 20日(日) 21日(月) 22日(火) 23日(水) 24日(木) 25日(金) 雨量(mm) 50.5 39.5 0.0 0.0 0.0 8.0 0.0 0.0 天候 雨 雨後曇 曇 曇 晴 雨後曇 晴 曇 (1)芝コース 特記する作業はありません。 (2)ダートコース 21日(月)〜25日(金)クッション砂の砂厚を調整(9.0cm)しました。 JRAのofficial websiteより抜粋
November 23, 2011 春季競馬番組 21日に来年の春季競馬番組が発表されてたんだけど、1回中京、芝の千二は減ってしまったけどその代わり千四とmile戦がけっこう組まれてる。 すごい楽しみ。 …でも千四ちょっと多すぎじゃない…? ちょっと千二に変えた方がいぃんじゃ…。 千四好きだけど一応localの千二が主戦場なんでちょっと複雑…。
November 22, 2011 LAWSON けいおん!フェア 貰ってきてしまった。(爆) うちの地元はけっこう残ってるっぽい。(笑) 別にそんなに恥ずかしくない。 自分の精神的な病気の症状を思えば比べ物にならない。 映画も観に行くつもりではいる。
November 21, 2011 ラフレッシュブルー様抹消… ラジャポネーズ様に続いてラフレッシュブルー様も抹消されてしまった…。 ユートピアSの13万から約一年後…。 でもラジャポネーズ様と違って逢ってお礼を言うことができた。 それだけは本当によかったと思う。 お疲れ様でした。 13万の御恩は一生忘れません。 ありがとうございました!m(__)m
November 20, 2011 第56回有馬記念fan投票投票馬 今回は以下の10頭に投票。 エアワンピース ローレルクラシック シーマーク ラフレッシュブルー ソルプリマベラ ニーマルオトメ エイシンアポロン オーシャンエイプス エーシンリターンズ アニメイトバイオ …ついにシャカール一族たったの一頭のみ…。 しかも上2頭が初投票…。 もう好きな馬なんて万券のお世話になった馬ばっかりだな…。
November 18, 2011 馬場情報 5回府中3週 6回淀3週 5回新潟6週 府中 天候 : 曇 馬場状態 : ( 芝 ) 良 (ダート) 良 芝の状態 : 今週からCコースを使用します。柵の移動により傷んだ箇所も概ねカバーされ全体的に良好な状態です。 芝の草丈 : (芝コース) 野芝約10〜12cm、洋芝約14〜18cm 先週から不変 (障害コース) 野芝約10〜12cm、洋芝約14〜18cm 使用コース : Cコース(Aコースから6m外に内柵を設置) 日付 11日(金) 12日(土) 13日(日) 14日(月) 15日(火) 16日(水) 17日(木) 18日(金) 雨量(mm) 17.5 0.0 0.0 9.5 0.0 0.0 0.0 0.0 天候 雨 晴 晴 晴後雨 晴 晴 晴 曇 (1)芝コース 15日(火)芝刈りを実施しました。 17日(木)肥料を散布しました。 (2)ダートコース 16日(水)〜18日(金)クッション砂の砂厚を調整(9.0cm)しました。 (3)障害コース 16日(水)芝刈りを実施しました。 17日(木)、18日(金)殺菌剤を散布しました。 淀 天候 : 曇 馬場状態 : ( 芝 ) 良 (ダート) 良 芝の状態 : 今週からCコースを使用します。1コーナーに部分的な傷みがあります。その他の箇所は柵の移動により傷みがカバーされ概ね良好な状態です。 芝の草丈 : (芝コース) 野芝約8〜10cm、洋芝約14〜18cm 先週から不変 (障害コース) 野芝約10〜12cm 使用コース : Cコース(Aコースから直線部7m、曲線部6m外に内柵を設置) 日付 11日(金) 12日(土) 13日(日) 14日(月) 15日(火) 16日(水) 17日(木) 18日(金) 雨量(mm) 4.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 天候 雨後曇 晴 晴 晴 晴 晴 晴 曇 (1)芝コース 14日(月)芝刈りを実施しました。 (2)ダートコース 16日(水)〜18日(金)クッション砂の砂厚を調整(9.0cm)しました。 (3)障害コース 17日(木)ローラーを用いて1〜2コーナー内側および3コーナー内側の不陸を整正しました。 新潟 天候 : 晴 馬場状態 : ( 芝 ) 良 (ダート) 重 芝の状態 : バックストレッチ(向正面中間から内回り3コーナーまでの区間)、内回り・外回りの3〜4コーナーならびにホームストレッチの一部(内回り4コーナー付近)について、コース内側が大きく傷んだ状態です。 芝の草丈 : (芝コース) 野芝約8〜10cm 先週から不変 使用コース : Aコース(内柵を最内に設置) 日付 11日(金) 12日(土) 13日(日) 14日(月) 15日(火) 16日(水) 17日(木) 18日(金) 雨量(mm) 8.5 1.0 3.5 7.5 6.0 2.0 0.5 0.0 天候 雨 晴一時雨 雨後曇 曇時々雨 雨 晴後雨 雨後晴 晴 (1)芝コース 14日(月)ローラーを用いてコース内側の不陸を整正しました。 (2)ダートコース 17日(木)、18日(金)クッション砂の砂厚を調整(9.0cm)しました。 JRAのofficial websiteより抜粋
November 18, 2011 赤木高太郎引退 赤木さんが引退することになった。 調教助手に転向するとか…。 地方出身の中では一番好きだった。 残念だけど、当然ながら騎手の世界も厳しいものがあるのだろう。 この冬は小倉で赤木さんを観れないのは寂しいけど、今後も馬の世界で姿を観たいな。 とりあえずはお疲れ様でした!
November 17, 2011 とりあえず けいおん!!卒業式まで観終わった。 よかった。 まだ観てなかった1期の番外編も卒業式の前に観たので、これで後は2期の番外編さえ観ればいつでも映画を観れる状態になる。 って、映画って卒業式の前の話なのね。 けいおんの後に聴くおかえりらじおもいぃな。
November 15, 2011 けいおん!!三昧 来月の映画公開までに"けいおん!!"を全部観てしまおうということで、今日は5話分も観てしまった。 今日観た2期の11話、りっちゃんと唯の 「お前の欲しいのは金のクーラーかい?」 の件が最高で、唯の 「あ神様〜!!」 に爆笑。 愛生ちゃん最高!! 声優って素晴らしいって改めて思った。
November 11, 2011 馬場情報 5回府中2週 6回淀2週 5回新潟5週 府中 天候 : 雨 馬場状態 : ( 芝 ) 良 (ダート) 良 芝の状態 : Bコース使用3節目になりますが、大きな傷みはほとんどなく概ね良好な状態です。 芝の草丈 : (芝コース) 野芝約10〜12cm、洋芝約14〜18cm 先週から不変 (障害コース) 野芝約10〜12cm、洋芝約14〜18cm 使用コース : Bコース(Aコースから3m外に内柵を設置) 日付 4日(金) 5日(土) 6日(日) 7日(月) 8日(火) 9日(水) 10日(木) 11日(金) 雨量(mm) 0.0 1.5 5.0 0.0 0.5 0.0 0.0 5.5 天候 晴 曇後雨 雨後曇 晴後曇 雨後晴 晴 曇 雨 (1)芝コース 8日(火)芝刈りを実施しました。 9日(水)、10日(木)殺菌剤を散布しました。 (2)ダートコース 9日(水)、10日(木)クッション砂の砂厚を調整(9.0cm)しました。 (3)障害コース 9日(水)芝刈りを実施しました。 淀 天候 : 小雨 馬場状態 : ( 芝 ) 良 (ダート) 良 芝の状態 : 向正面中間から内回り3コーナーにかけて内側に部分的な傷みがあります。その他の箇所は引き続き良好な状態です。 芝の草丈 : (芝コース) 野芝約8〜10cm、洋芝約14〜18cm 先週から不変 (障害コース) 野芝約10〜12cm 使用コース : Bコース(Aコースから直線部4m、曲線部3m外に内柵を設置) 日付 4日(金) 5日(土) 6日(日) 7日(月) 8日(火) 9日(水) 10日(木) 11日(金) 雨量(mm) 0.0 3.0 1.0 0.0 0.0 0.0 0.0 4.0 天候 晴 曇後雨 雨後曇 晴 晴 晴 曇 小雨 (1)芝コース 7日(月)芝刈りを実施しました。 9日(水)肥料を散布しました。 (2)ダートコース 9日(水)〜10日(木)クッション砂の砂厚を調整(9.0cm)しました。 (3)障害コース 9日(水)殺菌剤を散布しました。 10日(木)ローラーを用いて1〜2コーナー内側および3コーナー内側の不陸を整正しました。 新潟 天候 : 雨 馬場状態 : ( 芝 ) 稍重 (ダート) 重 芝の状態 : バックストレッチ(向正面中間から内回り3コーナーまでの区間)、内回り・外回りの3〜4コーナーならびにホームストレッチの一部(内回り4コーナー付近)について、コース内側が傷んだ状態です。 芝の草丈 : (芝コース) 野芝約8〜10cm 先週から不変 使用コース : Aコース(内柵を最内に設置) 日付 4日(金) 5日(土) 6日(日) 7日(月) 8日(火) 9日(水) 10日(木) 11日(金) 雨量(mm) 0.0 0.5 25.0 4.5 0.0 7.5 0.0 1.0 天候 晴 晴後雨 雨 雨後曇 曇 曇時々雨 晴 雨 (1)芝コース 特記する作業はありません。 (2)ダートコース 8日(火)、10日(木)クッション砂の砂厚を調整(9.0cm)しました。 JRAのofficial websiteより抜粋
November 08, 2011 日常 最近、"日常"というanimationを教えてもらった。 やばい、面白すぎる。 "WORKING!!"と比べて、どっちが好きかと問われれば"WORKING!!"って答えるけど どっちが笑えるかと問われたら"日常"。 もうgagが反則。 今 思い出しただけでもお腹を抱えて笑うほど面白い。 でも好き嫌い分かれるだろうな。 受けない人には全く退屈な作品じゃないだろうか。 まぁそういう方が好きだけど。
November 06, 2011 結局 今週もJBC含めて完全オケラ。 でも今までだってこういう時期が何度もあった。 その積み重ねで現状がある。 誰にだって悪い時期がある。 自分が生きてるのが悪いんだから仕方ない。
November 05, 2011 もう少し 13万獲った快挙から一年、ユートピアS。 まず去年ほど荒れないと思ってアスカトップレディから買った。 3連単も…。 2着にリーチコンセンサスを入れることができずに結局まただめだった。 でも外からデルマドゥルガーが交わしてさえいれば中てられてた。 いろいろ考えてアスカトップレディしか勝つ想像ができなかった。 それに忠実に買えたことは収穫。 まぁ思ったよりアスカトップレディが売れてなかったというのも大きかったんだけど。 とにかく、もう少し。 ほんのちょっと何かを変えることができれば…。
November 04, 2011 馬場情報 5回府中1週 6回淀1週 5回新潟4週 府中 天候 : 晴 馬場状態 : ( 芝 ) 良 (ダート) 良 芝の状態 : 大きな傷みもなく引き続き全体的に良好な状態です。 芝の草丈 : (芝コース) 野芝約10〜12cm、洋芝約14〜18cm 先週から不変 (障害コース) 野芝約10〜12cm、洋芝約14〜18cm 使用コース : Bコース(Aコースから3m外に内柵を設置) 日付 28日(金) 29日(土) 30日(日) 31日(月) 1日(火) 2日(水) 3日(木) 4日(金) 雨量(mm) 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 天候 晴 晴 晴後曇 晴 晴 晴 晴後曇 晴 (1)芝コース 1日(火)芝刈りを実施しました。 1日(火)〜3日(木)芝の生育管理のため散水を実施しました。 (2)ダートコース 2日(水)〜4日(金)クッション砂の砂厚を調整(9.0cm)しました。 (3)障害コース 2日(水)芝刈りを実施しました。 2日(水)、3日(木)芝の生育管理のため散水を実施しました。 淀 天候 : 晴 馬場状態 : ( 芝 ) 良 (ダート) 良 芝の状態 : 今週からBコースを使用します。柵の移動により、傷んだ箇所は概ねカバーされ、良好な状態です。 芝の草丈 : (芝コース) 野芝約8〜10cm、洋芝約14〜18cm 先週比 洋芝+2cm (障害コース) 野芝約10〜12cm 使用コース : Bコース(Aコースから直線部4m、曲線部3m外に内柵を設置) 日付 28日(金) 29日(土) 30日(日) 31日(月) 1日(火) 2日(水) 3日(木) 4日(金) 雨量(mm) 0.0 0.0 16.5 1.5 0.0 0.0 0.0 0.0 天候 晴 晴 曇後雨 雨後晴 晴 晴 曇 晴 (1)芝コース 1日(火)、3日(木)芝の生育管理のため散水を実施しました。 (2)ダートコース 2日(水)〜4日(金)クッション砂の砂厚を調整(9.0cm)しました。 (3)障害コース 2日(水)、3日(木)肥料を散布しました。 3日(木)芝の生育管理のため散水を実施しました。 4日(金)ローラーを用いて1〜2コーナー内側および3コーナー内側の不陸を整正しました。 新潟 天候 : 晴 馬場状態 : ( 芝 ) 良 (ダート) 良 芝の状態 : バックストレッチ(向正面中間から内回り3コーナーまでの区間)、内回り・外回りの3〜4コーナーならびにホームストレッチの一部(内回り4コーナー付近)について、コース内側が傷んだ状態です。 芝の草丈 : (芝コース) 野芝約8〜10cm 先週から不変 使用コース : Aコース(内柵を最内に設置) 日付 28日(金) 29日(土) 30日(日) 31日(月) 1日(火) 2日(水) 3日(木) 4日(金) 雨量(mm) 0.0 0.0 0.0 13.5 0.0 0.0 0.5 0.0 天候 晴 晴 曇 雨後曇 晴 晴 曇一時雨 晴 (1)芝コース 1日(火)ローラーを用いてコース内側の不陸を整正しました。 2日(水)肥料を散布しました。 2日(水)芝の生育管理のため散水を実施しました。 (2)ダートコース 1日(火)、2日(水)、4日(金)クッション砂の砂厚を調整(9.0cm)しました。 JRAのofficial websiteより抜粋
November 02, 2011 … 死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい
November 01, 2011 … なんで生きてるんだろうなんで生きてるんだろうなんで生きてるんだろうなんで生きてるんだろうなんで生きてるんだろうなんで生きてるんだろうなんで生きてるんだろうなんで生きてるんだろうなんで生きてるんだろうなんで生きてるんだろうなんで生きてるんだろうなんで生きてるんだろうなんで生きてるんだろうなんで生きてるんだろうなんで生きてるんだろうなんで生きてるんだろうなんで生きてるんだろうなんで生きてるんだろうなんで生きてるんだろうなんで生きてるんだろうなんで生きてるんだろうなんで生きてるんだろうなんで生きてるんだろうなんで生きてるんだろうなんで生きてるんだろうなんで生きてるんだろうなんで生きてるんだろうなんで生きてるんだろうなんで生きてるんだろうなんで生きてるんだろうなんで生きてるんだろうなんで生きてるんだろうなんで生きてるんだろうなんで生きてるんだろうなんで生きてるんだろうなんで生きてるんだろうなんで生きてるんだろうなんで生きてるんだろうなんで生きてるんだろうなんで生きてるんだろうなんで生きてるんだろうなんで生きてるんだろうなんで生きてるんだろうなんで生きてるんだろうなんで生きてるんだろうなんで生きてるんだろうなんで生きてるんだろうなんで生きてるんだろうなんで生きてるんだろうなんで生きてるんだろうなんで生きてるんだろうなんで生きてるんだろうなんで生きてるんだろうなんで生きてるんだろうなんで生きてるんだろうなんで生きてるんだろうなんで生きてるんだろうなんで生きてるんだろうなんで生きてるんだろうなんで生きてるんだろうなんで生きてるんだろうなんで生きてるんだろうなんで生きてるんだろうなんで生きてるんだろうなんで生きてるんだろうなんで生きてるんだろうなんで生きてるんだろうなんで生きてるんだろうなんで生きてるんだろうなんで生きてるんだろうなんで生きてるんだろうなんで生きてるんだろうなんで生きてるんだろうなんで生きてるんだろうなんで生きてるんだろうなんで生きてるんだろうなんで生きてるんだろうなんで生きてるんだろうなんで生きてるんだろうなんで生きてるんだろうなんで生きてるんだろうなんで生きてるんだろう